2019.11 図南会大同窓会に行ってきました | 2019.3 牛深ハイヤ祭り |
2019.2 天草市ふるさと住民登録 | 2018.7 『熊本物産展』のご案内 | 2018.6 「天草﨑津集落」世界文化遺産に決定 |
2018.6 「天草のラピュタ」 | 2018.5 天草五橋・新1号橋(天城橋)完成 | 2018.5 天草の﨑津集落が世界文化遺産に |
2018.3 宮地岳町 かかし祭り | 2018.3 天草初の企業誘致 | 2017.11 天草パールラインマラソン大会 |
2017.11 ”上天草フェア”in大阪 | 2017.10 本渡中学校、吹奏楽全国コンクール | 2017.10 天草方言 こりゃ面白か |
2017.9~ 島のエアライン | 2017.9 東京天草郷友会 | 2017.9 今、天草から |
図南会大同窓会に行ってきました
令和元年天草高等学校同窓会「図南会」大同窓会開催 11月9日(土)、天草市本渡のホテルアレグリアガーデンズ天草に於いて、年号が令和に代わって最初の大同窓会が開催されました。「あまたか関西」からは山中良三郎会長に出席しても […]
牛深ハイヤ祭り
第48回牛深ハイヤ祭り 今年も牛深ハイヤ祭りの時期になりました。 平成31年度 第48回牛深ハイヤ祭り 行事案内 4月19日(金) 牛深高校ハイヤ大橋総踊り 15:00~17:00 牛深ハイヤ大橋 (小雨決行) ・牛深高 […]
天草市ふるさと住民登録
天草に住民登録しませんか 昨年天草市で「天草市ふるさと住民登録制度」が新設されました。これは、出身者などとのつながりを深め、魅力的な地域づくりを行うための制度です。 天草出身者等がふるさと住民(あまくさンサポーター)とし […]
『熊本物産展』のご案内
大阪市北区の新梅田食道街にて『熊本物産展』が開催されます。 『シャインマスカット』や『馬刺し』、『いきなり団子』のほか、様々な熊本の「うまかもん」が販売されます。 お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!   […]
「天草﨑津集落」世界文化遺産に決定
郷土天草から世界に発信 2018年6月30日が歴史的な日になりました。バーレーンの首都マナマで開催中のユネスコ(国連教育科学文化機関)世界遺産委員会は、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎、熊本両県)を世界文 […]
「天草のラピュタ」
西平椿公園 アコウの木 アコウの木の写真をいただきました。 天草町大江の西平椿公園に自生する巨大な木です。アコウはクワ科の半常緑高木で、イチジクに似た実をつけます。 ここのアコウは、高さ20メートルほどで、その下の6メー […]
天草五橋・新1号橋(天城橋)完成
大矢野バイパス開通 写真をいただきました。 上天草市大矢野町と宇城市三角町を、新天草1号橋で結ぶ国道266号線「三角大矢野道路(大矢野バイパス)」が5月20日開通しました。大矢野バイパスは3.7キロの自動車専用道路で、全 […]
天草の﨑津集落が世界文化遺産に
崎津集落、世界文化遺産に勧告される 「天草の﨑津集落」が世界文化遺産として登録される見通しになりました。世界遺産を事前審査するユネスコの諮問機関「国際記念物遺跡会議(イコモス)」が「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 […]
宮地岳町 かかし祭り
スライドショー「かかし祭り」の情報です 「かかし祭りって奈良は10月ごろにあるんだけど天草は春なのね」って聞いたのです。天草の姪が調べてくれました。 *********************************** […]