ふるさとの ご縁をつなぐ 肥後椿(2021年)

高15回卒(昭和38年) 本島 昭男

肥後椿は、200年前から門外不出の花として肥後藩で栽培されてきた肥後六花の一つです。花弁(花びら)は一重で平開、雄芯(雄しべ)が大きく、多く、華麗です。我が家では、現在、6種類の品種の肥後椿を育てています。3月から4月にかけて花を楽しんでいます。玄関横の成人を迎えた肥後椿は私の背を追い越して成長しております。皆様も肥後椿を自宅で楽しんでみませんか!

 

 

 

我が家で丹精込めて育てた花をご覧ください。

仲良く遊んでいます!

3歳児・肥後大関、背と同じ高さぐらいの花を咲かせています

 

まるでイナバウアーです

肥後椿を育ててみませんか!希望者には挿し木の鉢で提供します。 ご連絡ください。

肥後椿を育てたいかたは、お問い合わせフォームからご連絡ください。

 

ふるさとの ご縁をつなぐ 肥後椿(2021年)” に対して2件のコメントがあります。

  1. 原田登 より:

    現住所486-0812愛知県春日井市(以下略:編集部)
    出身地:天草市五和町御領馬場
    昭和35年卒業(高12回)
    弟が15回卒 原田茂直 がいます。
    本島さんは、私の同級生の本島康則さんのご兄弟ではありませんか?
    玉嶋家とご親戚になりますね。
    私の母の生家は、山浦の松本家で関西支部の沢田太郎さん、奈良県中村さんといとこ同士になります。
    自宅に椿がありますが、岐阜の松田さん(中村清一郎さんの妹のご主人)の影響で好きになりました。

    1. 本島 昭男 より:

      原田 登 様
       お便りありがとうございました。あまたか関西同窓会でお会いしました本島昭男です。
      茂直君とは熊本や天草での同級会で良くお会いします。今年は天草で喜寿の同窓会の予定でしたがコロナ禍で順延になりがっかりしています。宜しくお伝えください。
       先輩の同級生の本島康則さんは残念ながら兄弟ではありません。
       椿は御領の家にも油も作れる木がありましたが、肥後椿は花を愛でるために改良された品種かと思います。私は同窓会で20年前からもらった肥後椿を6種類挿し木して育てて楽しんでおります。今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です