事務局便り

6月8日 中京支部総会に出席してきました。

今回で2回目の出席ですが、少人数しかできない中京ならではの総会だと感じております。
皆さんそれぞれに役割を持っておられ、それぞれの個性を活かした総会でした。参加者全員のお声が聞ける総会は、中京でしかできない暖かな総会ではないでしょうか。

私の一番の収穫は、「天草ハイヤ」を解説つきで踊れること。今年も踊ってきました。昨年も出席させて頂き、しっかり覚えていたはずが今年もしどろもどろでしたが、皆さんと一緒に天草ハイヤの音楽に合わせて踊れるのも楽しい時間でした。

帰りに駅まで歩いていると、総会で一緒だった中京支部のNさんとご一緒になりました。お話をしながら帰ってゆくと私の出身が「栖本」だとお話をしたら、以前図南会の会報誌に「ふるさと」の記事を頼まれたことがあり、栖本で育った幼い頃の思い出を記事にしたのですが、それを覚えておられました。河童の話に会話も弾みました。帰りの電車は逆方向だそうですが、名古屋駅まで送って下さり、お茶までご一緒していただきました。初めてお会いした先輩でしたが、天草の話はつきず、時間も忘れるぐらい楽しい時間でした。
´                             事務局長 前中泰子 高27回卒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です